診療・治療

Treatment

せん妄予防チーム

チームの概要

せん妄とは

せん妄は、脱水、感染、貧血、お薬など、からだに何らかの負担がかかった時に生ずる脳の機能の乱れであり、おもに次のような変化や特徴があります。

などの上記の症状が急激にみられます。せん妄は適切な治療を行えば、半数以上の患者様で症状が改善すると言われています。
当院ではパンフレットを用いて患者様・家族様に説明を行っています。
(参考) せん妄パンフレット.pdf

せん妄予防チームとは

当院では、病院内でのせん妄発症を予防する事を目的に、多職種で連携された「せん妄予防チーム」を結成し院内のせん妄発症の予防・発症時の早期対応に取り組んでいます。

メンバー

職種 人数
医師 2
看護師 3
作業療法士(OT) 3
理学療法士(PT) 1
薬剤師 2

活動内容

  • せん妄ラウンド

入院時や手術前後の患者様に対して、看護師・薬剤師・OT・PTなどでラウンドを週6回おこなっています。
ラウンド時には、薬剤の見直し・患者様が安全で安心できる環境調整・家族様やスタッフで情報共有を行い、せん妄発症の予防・発症時の早期対応に努めています。

  • せん妄予防チーム運用会議

月に1回、チームでせん妄予防に対する今後の取り組み、対策の検討、症例検討を行っています。また、院内でのせん妄の啓発活動に向けた話し合いを行っています。

活動報告

当院でのせん妄発症率の傾向分析

院内での半年間(2018 年度 12月~ 2019 年度 7月 一般病棟50床の入院患者)の事例から当院でのせん妄発症率や発症因子の傾向を分析し、対策に活かしています。

当院におけるせん妄発症率

その他

  • せん妄予防パンフレット作成
    当院では入院時にせん妄予防のためのパンフレットを配布、説明しています。
  • せん妄アセスメントシートの作成・改訂
  • 院内でのせん妄勉強会の実施

以上のようなシステムの構築によりせん妄予防に努めています。せん妄を予防するためには患者・家族様の協力が不可欠です。
患者様が安心・安全な病院生活を送れるようにチームが一丸となってサポートいたします。

朝日野総合病院へのお問い合わせ