診療・治療

Treatment

小児リハビリテーション科

小児リハビリ外来担当医

当院のリハビリは成人が中心ですが、小規模ながら小児リハビリも行っています。
ことばや運動の発達が遅い子・発達障害をもつ子など、幅広く対象にしています。

子どもを好きなスタッフが対応いたします。保護者様や学校などと連携を取り、健やかな成長のお手伝いが出来ればと願っております。

こどもリハビリテーション外来では、様々な発達に特徴のあるお子さまに対して、一人一人の成長に合わせた小児リハビリを行い、支援をしていきます。
保護者・地域・園・小学校などお子さまを取り巻く環境を大事にし、連携・サポートを行います。
また、お子さまの発達に関してのご相談も受け付けております。
リハビリを通して、ご家庭での取り組みに向けてアドバイスもさせていただきます。

  • 言語発達遅滞
  • 吃音
  • 機能性・器質性構音障害
  • 嚥下障害
  • 染色体異常
  • 脳性麻痺
  • 運動発達遅滞
  • その他

専門職種による小児リハビリテーション

お子さま一人一人の発達支援に必要な専門職種が関わり、発達に対するお手伝いとご家族、地域、小学校や保育園・幼稚園と一緒に考え手助けをしていきます。

直接先生とお話しながら、保育園や学校での様子・環境・お友達との関係などを確認し、今後のリハビリ内容を検討、必要があれば先生・ご家族へ資料を作成しております。

各療法のご紹介

言語聴覚療法(ことばのれんしゅう)

お子さま一人一人の成長に合わせた課題や遊びを通し、ことば・コミュニケーションの育みを促します。
お友達との関わり方が苦手、発音がうまく出ない、勉強についていけないなどへの支援・サポートをさせていただきます。
また、飲み込みが苦手なお子さまに対しての練習も行っていきます。

理学療法(うんどうのれんしゅう)

遊びを通して、お子さま自身の「知りたい」「動きたい」を引き出し、これからの生活の支援を行います。
運動面だけではなく、ご家族の方の抱っこの方法や靴の履かせ方など小さな疑問からサポートさせていただきます。

作業療法(あそびのれんしゅう)

食事・着替えなどの生活に必要な動作を練習し、必要に応じて道具の提案、環境調整を行います。
鉛筆や、はさみなどの道具を上手に使うために、手の使い方や目と手のチームワークを遊びの中で学んでいきます。

リハビリテーションまでの流れ

小児リハビリテーション外来の予約

TEL.096-344-3000

予約時間 9:00~17:30(平日)/(内線8823)とお伝えください。

朝日野総合病院へのお問い合わせ