News
糖尿病患者会(2025年8月)
8月の患者会「くちなしの会」が開催されました。
今月の献立は、ご飯、かれいの黒酢煮、はんぺん炒め、白菜と青菜の煮浸し、さつま芋のレモン煮、パイナップルでした。栄養の詳細は、エネルギー:518kcal、たんぱく質:20.4g、脂質:5.2g、炭水化物:99.1g、塩分:1.9gです。夏の暑さで食欲が落ちやすい時期でも、美味しく栄養を摂れる献立を楽しんでいただきました。
今月の講義は、理学療法士が「シックデイについて」講演しました。シックデイとは、風邪や感染症などで体調を崩し、食事が十分に摂れない時のことを指します。
シックデイルールの確認を中心に、体調不良時の対応について詳しく説明がありました。特に、食事や水分補給の方法、インスリン注射や飲み薬の調整、そして医療機関への連絡のタイミングなど、いざという時に慌てないための大切な知識を学ぶことができました。
Date - 2025.09.04